全国大会 研究発表者公募  WEB会員情報サービス(マイページ) へのメールアドレス登録のお願い
美術史学会 事務業務委託先  常任委員選挙の投票のお願い  例会申込手順について
会費納入について 変更などの手続き 入会方法 退会方法 学会誌投稿先 会員の受賞
その他お知らせ

第78回 美術史学会全国大会 研究発表者公募
 2025年の美術史学会全国大会(第78回)は、大阪大学を当番機関として、下記のとおり全日程対面とオンラインのハイフレックス形式で開催されることになりました。

第78回 美術史学会全国大会
1.日程(*発表の採択数によって変更することがあります)

2025年5月23日(金)
会場:大阪大学豊中キャンパス
【午前】研究発表
【午後】研究発表

2025年5月24日(土) 
会場:大阪大学豊中キャンパス
【午前】総会、論文賞表彰式、研究発表
【午後】特別講演(当番校企画)
懇親会

2025年5月25日(日) 
会場:大阪大学豊中キャンパス
【午前】研究発表
【午後】研究発表

2.開催準備日程
(1)研究発表者公募開始 2024年12月2日(月)
(2)研究発表公募締切    2025年1月31日(金)
(3)研究発表者決定    2025年3月上旬
 ※ 発表者決定の通知送付は3月上旬の予定です。
(4)大会案内・常任委員選挙通知送付   2025年3月下旬


【第78回全国大会研究発表者公募について】
 第78回全国大会(上記日程)において研究発表を希望する会員の方は、下記の要領でお申込み下さい。



1.応募資格

美術史学会会員で2024年度会費を納入済みであること。

※未入会の発表希望者について
本学会に未入会で、全国大会での発表を希望する方は、遅くとも1月15日までに入会申込書を所属希望支部宛に送付ください。なお、発表応募の際には、現在のところ非会員だが入会申込書を送付済みであることを明記してください。入会が承認されましたら会費振込用紙をお送りしますので、速やかにお振込みください。振込を確認できた場合にのみ、発表申込を受け付けます。


2.申込方法

下記のウェブフォームより、「発表者情報」、「所属機関情報」、「発表題目」、「発表要旨」を送信ください。ウェブフォームを送信すると、受付完了のメールが届きますので、必ずご確認の上、保存ください。

ウェブフォーム: https://survey.mynavi.jp/cre/?enq=5om47PH6ef0%3d

*ウェブを使われない方は、下記の受付担当に事前にご連絡の上、郵送でお申し込みください。

発表申込受付担当:
〒100−0003 東京都千代田区一ツ橋1−1−1
パレスサイドビル7F (株)毎日学術フォーラム内
美術史学会係 第78回全国大会発表受付担当
TEL 03-6267-4550  FAX 03-6267-4555
Eメールアドレス: maf-jahs@mynavi.jp

3. 応募締切 2025年1月31日(金)24:00 (郵送の場合は締切日消印有効)

なお発表者は、最大30名程度を予定しております。発表者の決定は、常任委員会において行なわれます。各発表者の発表日時については、発表者各位に改めてご連絡いたします。

毎日学術フォーラム(MAF)への問い合わせについて
    現在、新型コロナウイルス感染症の感染防止徹底のため、MAF事務局にてテレワークを実施する日がございます。

当面の間、事務局へのお問い合わせは、原則E-mailにてご連絡いただけますよう
お願いいたします。(maf-jahs@mynavi.jp
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
    (株)毎日学術フォーラム
美術史学会係
.........2020.4.23

WEB会員情報サービス(マイページ) へのメールアドレス登録のお願い(再)
平素は学会活動にご協力頂き、誠にありがとうございます。先般お知らせしました通り、
2018年6月より、例会等の開催のご案内および会報は、メール配信のみとなります。

つきましては、まだ「WEB会員情報サービス (マイページ)」にアクセスしていない方は、速やかに以下の手続きをお願いいたします。

・学会ホームページ(http://www.bijutsushi.jp/bookIndex.html)の左側の列の上から二番目にある『マイページ』のバナーをクリックしてマイページの画面に移り、画面の説明に従ってログインの上、会員情報の確認・入力・更新をして下さい。
日頃お使いのメールアドレスを必ずご登録下さい。

・初回ログイン時には、内容に変更がなくても
必ず「更新」ボタンを押して下さい
※ログインに必要な会員番号(ログインID)とパスワードは昨年10月1日付けでお送りした書状に同封しております。
※会員番号(10桁の番号)は学会からお送りする各種案内の宛名ラベルの脇にも記載されています。
※ログイン後は、こちらから発行したパスワードを速やかにご変更下さい。
※マイページにご登録いただくと、来年度より欧文学術論文の全文検索が可能なJSTORをご利用いただける予定です。

会員番号(ログインID)・パスワードが分からなくなった方は、下記問い合わせ先にご連絡下さい。

4月10日の時点でメールアドレスのご登録がない会員の皆様には、新たに仮パスワードを発行し、会員番号(ログインID)とともに再度お送りする予定です。ただし、この手続きには郵送費等経費が発生しますので、4月10日までにできるだけ上記の登録を済ませてくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。

なお、マイページの利用が困難で、従来通り紙媒体での郵送をご希望の方は、郵送希望と明記の上、お名前、ご所属、ご連絡先の住所・電話番号を、下記毎日学術フォーラム内美術史学会係宛に、Faxあるいは郵便にてお知らせ下さい。
ご希望いただいた方のみ、従来どおり、郵便にて各種お知らせをお送りします。

郵送をご希望の方につきましては、別途経費が発生するため、今後、年会費値上げの可能性がありますことをご承知おきいただきたくお願い致します。
2018年3月25日 美術史学会常任委員会
【本件に関するお問い合わせ先】
美術史学会係
〒100-0003東京都千代田区一ツ橋1-1-1パレスサイドビル7F (株)毎日学術フォーラム内
TEL:03-6267-4550  FAX:03-6267-4555
e-mail:maf-jahs@mynavi.jp またはサポートデスクmaf-jahs-support@mynavi.jp
学会ホームページ http://www.bijutsushi.jp/bookIndex.html

美術史学会 事務業務委託先変更のお知らせ
2017年3月1日より、当会の事務業務を(株)毎日学術フォーラムへ移管いたしました。
それに伴い、下記のとおり連絡先が変更となりました。
美術史学会係
   〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
   パレスサイドビル7F (株)毎日学術フォーラム内
   TEL:03-6267-4550  FAX:03-6267-4555
   e-mail:maf-jahs@mynavi.jp
2017年3月1日以降の住所変更等の届出、会費納入状況の問合せ、『美術史』への投稿等は上記連絡先へお願い致します。
また、委託先変更に伴う手続きのため、2017年度分の会費納入の方法・時期が変更となっております。
2016年度までの会費振込用紙は使用せず、破棄して下さい。
詳細については、2017年度会費納入の通知にてお知らせいたしております。

常任委員選挙の投票のお願い
東西両支部の常任委員については毎年、選挙による半数改選を実施しています。本年度も総会終了時に常任委員の半数が任期を満了いたしますので、5月の全国大会の通知と同封し、選挙通知および投票はがきを全会員へ送付しました。

選挙通知をよくご確認の上、積極的な投票をお願い致します。

 近年、投票数の減少傾向が見られます。美術史学会は1949年の創設以来、会員の選挙によって選出された常任委員により民主的な運営が行われてきました。いうまでもなく、学会の活動と運営には会員の皆さんのご理解と協力が欠かせません。学会の民主的な運営を維持するためにも、常任委員の選挙に積極的に投票してくださるよう、会員の皆さんにあらためてお願いする次第です。
 投票用のハガキには候補者名を東支部は9名、西支部は6名まで記載できますが、これらの人数に満たない場合でも投票は有効です。支部を跨いでの投票は出来ません。また、選出委員の所属機関・専門・年齢・性別などが偏らぬよう御配慮下さい。

    投票締切:
2018年4月23日(月) 当日消印有効
    (海外在住の会員は余裕をもってご投函ください。)
2018年3月 美術史学会選挙管理委員会

例会申込手順について
●例会について
・例会は年5回、奇数月(※)に行われ、美術史学会員はどなたでも応募できます。
・発表を希望される方は、下記の「申込方法・連絡先」を参照のうえ、発表要旨をお送りください。
・発表時間は、
各発表者につき原則1時間(質疑応答を含む)です。
・1回の例会につき、発表者は原則2名となっています。
※通例、例会は西支部では当該月の第3週、東支部では第4週に開催されますが、担当校の都合により例会日程が変更される場合があります。


申込の締切と審査のスケジュールについては、下記の表をご覧ください。

●申込方法・申込先
発表を希望する方は、下記必要事項を記入した発表要旨とプロフィールをWordで作成の上メールで本人の所属する支部宛てに送付してください。
所属支部事務局から受理の通知を1週間以内に差し上げます(通知が無い場合は、事務局までご確認ください)。
  発表要旨
発表題目、副題、発表者氏名、所属機関、本文(以上、日本語で書くこと。)

書式は、横書き、MS明朝、10.5ポイント、1行40字に設定し、A4用紙1枚(本文1200字以内)におさめてください。

プロフィール
氏名(漢字およびローマ字)、所属機関名(和文と英文)、題目(和文と欧文)、郵便番号、住所、電話、Eメール・アドレスを明記してください。

申込先
■東支部事務局
     東京藝術大学 美術学部 芸術学科 気付
     gakkaieast@gmail.com
■西支部事務局
     京都大学 文学研究科 美学美術史学専修 気付
     gakkaiwest@gmail.com
●2024年度例会申込スケジュール(支部別)
  例会が行われる2か月前の常任委員会にて、下記「発表要旨の審査基準」に基づき例会要旨の審議・決定が行われます。
例会での発表をご希望の方は、下記のスケジュールをご参照いただき、なるべく早めにお申し込みください。
原則的に、発表の順番は申込の先着順です。特定の月の例会に発表を希望する方は、その旨を明記してください。
希望者が多い場合は、ご希望の例会で発表できない場合がありますのでご注意ください。
なお、発表要旨については、目安として審査日の10日前までにお申し込みください。


東支部
例会 会場 審査日
9月例会(9/28) 学習院大学 7月支部常任委員会(7/27)
11月例会(11/30) 東京藝術大学 9月支部常任委員会(9/28)
1月例会(1/25) 早稲田大学 11月支部常任委員会(11/30)
3月例会(3/29) 東京大学 1月支部常任委員会(1/25)
7月例会(7/26) 成城大学 5月常任委員会(5月中旬)
西支部
例会 会場 審査日
9月例会(9/21) 大阪大学 7月支部常任委員会(7/20)
11月例会(11/16) 大阪公立大学 9月支部常任委員会(9/21)
1月例会(1/25) 京都大学 11月支部常任委員会(11/16)
3月例会(3/15) 九州大学 1月支部常任委員会(1/25)
7月例会(7/19) 関西学院大学 5月常任委員会(5月中旬)

●発表要旨の審査基準
  1.未発表の内容であること。
2.結論の内容や方向性が明確に示されていること。
3.規定の字数を厳守していること。

【注意!】
全国大会については、例会とは申込方法・発表日程とも異なります。
詳細は、「全国大会」のページおよび『会報』をご覧ください。
令和6年9月作成 本部事務局

会費納入について
美術史学会規約による別議事項要領4により、2年間会費を滞納した会員は退会となります。

※ 美術史学会規約による別議事項
要領4 会費を1年以上滞納している会員は、研究発表・論文投稿の権利および会誌の送付を停止される。2年間会費を滞納した会員は、退会したものと見なされる。いったん退会したものが再び入会を希望したときは、滞納期間中に会誌を受け取った期間分の会費を納めなければならない。
   
○ 令和6年能登半島地震被災地域会員の学会費免除について
令和6年能登半島地震被災地域会員の学会費について

 この度の令和6年能登半島地震で被災されました方々に心からお見舞い申し上げます。

 美術史学会では、令和6(2024)年1月1日に発生した、石川県を中心とする一連の地震活動の被災地域に所属先がある会員、あるいは居住(ご家族が住んでいる場合も含む)する会員で、学会費の納入が困難な方々に対し、自己申告により、令和5(2023)年度および令和6(2024)年度の会費を免除することといたしました。すでに令和5(2023)年度の会費を納入された方で免除を希望される場合は、納入済みの会費を令和7(2025)年度分に繰り越します。学会費免除を希望される方は、下記の要領で、本部事務局まで郵送にてお知らせください。

 A4用紙に、所属支部、氏名、所属機関、住所、電話番号、メールアドレスを明記の上、会費免除を希望する事由をご記入ください(書式自由)。常任委員会での承認を経た後、個別にご連絡いたします。
 申込は美術史学会本部事務局にて随時受け付けております。

 ■本部事務局・東支部事務局
  〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
  東京藝術大学美術学部芸術学科 気付
  美術史学会本部・東支部事務局
   
○ 2022年度学会費無料化について
2022年度の会費を0円請求(2022年度の会費を実質的に無料)といたします。詳細はこちらをご確認ください。
 
○ 平成28年熊本地震 被災地域会員の学会費免除について
平成28年熊本地震被災地域会員の学会費について

 この度の平成28年熊本地震で被災されました方々に心からお見舞い申し上げます。

 美術史学会では、2016年4月14日に発生した熊本県を中心とする一連の地震活動の被災地域に所属先がある会員、あるいは居住(ご家族が住んでいる場合も含む)する会員で、学会費の納入が困難な方々に対し、自己申告により、2016年度の会費を免除することといたしました。学会費免除を希望される方は、下記の要領で、本部事務局まで郵送にてお知らせください。

 A4用紙に、所属支部、氏名、所属機関、住所、電話番号、メールアドレスを明記の上、会費免除を希望する事由をご記入ください (書式自由)。常任委員会での承認を経た後、個別にご連絡いたします。すでに2016年度の会費を納入された方で免除を希望される場合は、納入済みの会費を2017年度分に繰り越します。また、2015年度の会費未納のまま2016年度の会費免除を希望される方につきましては、2015年度会費の納入を本年度は猶予いたします。

 申込は 美術史学会本部事務局 にて随時受け付けております。
 
○ 東日本大震災被災地域会員の学会費免除について
 東日本大震災被災地域会員の学会費について

 美術史学会では、2011年度より継続して、東日本大震災被災地域に所属先がある会員、あるいは居住(ご家族が住んでいる場合も含む)する会員で、学会費の納入が困難な方々に対し、自己申告による会費免除を行ってきました。しかしながら、昨年度(2014年度)の免除申請がなかったため、今年度も、会費免除を希望される方につきましては個別に相談に応じることにしましたので、本部事務局宛に免除申請をお送りくださるようお願いいたします。
 申請される場合は、A4用紙に、所属支部、氏名、所属機関、住所、連絡先を明記の上、会費免除を希望する事由をご記入ください(書式自由)。常任委員会での承認を経た後、個別にご連絡いたします。すでに2014年度の会費を納入された方で免除を希望される場合は、納入済みの会費を2015年度分に繰り越します。また、2014年度の会費未納のまま2015年度の会費免除を希望される方につきましては、2014年度会費の納入を本年度は猶予いたします。
 申込は下記にて随時受け付けております。
   宛先:〒113−0033 東京都文京区本郷7−3−1 東京大学文学部美術史学研究室 気付
                              美術史学会本部事務局

変更などの手続き
2017年3月1日より、学会業務が生協から(株)毎日学術フォーラムに変更となりました。
●会員情報登録(変更)フォームについて 
  2017年10月より会員情報の変更や会費納入状況の確認などが「Web会員情報サービス(マイページ)」で行えるようになりました。「マイページ」へは、Top & What’s newページ左上にあるボタンからアクセスしてください。

マイページの利用が困難な方は、従来通り、FAX、郵送での会員情報の変更を受け付けます。

●お問い合わせ先
・FAX、郵送での会員情報の変更、会費納入状況の問い合わせ
・会費払い込み用紙の請求


などは下記にお願いします。

   〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
   パレスサイドビル7F (株)毎日学術フォーラム内
   美術史学会係
   TEL:03-6267-4550  FAX:03-6267-4555
   e-mail:maf-jahs@mynavi.jp

入会方法
全国大会・例会での研究発表および会誌『美術史』への投稿は、美術史学会会員に限ります。発表・投稿を希望される方は、応募の3ヵ月前までに入会申込書を入会希望支部の事務局までご郵送下さい。

新規入会

入会には会員2名の推薦・身元照会者と常任委員会の承認とが必要です。

入会ご希望の方は、入会申込書(A (PDFファイル または WORDファイル) をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
入会希望支部の事務局まで郵送もしくはメール送信して下さい。メール送信の場合、件名には必ず「美術史学会入会申込」と記してください。
なお入会手続きは、常任委員会での審議・承認後に行なわれるため、申込書送信後、時間がかかる場合もございますことをご了承下さい。

また規約13条第2項により、会員2名の推薦・身元照会者が得られない場合でも、常任委員会の資格審査によって、入会が認められる場合があります。
入会をご希望で、会員2名の推薦・身元照会者を得られない場合には、入会申込書(B) (PDFファイル または WORDファイル) をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
入会希望支部の事務局まで郵送もしくはメール送信して下さい。メール送信の場合、件名には必ず「美術史学会入会申込」と記してください。

    入会申込書(A) [PDFファイル または WORDファイル] 
    入会申込書(B) [PDFファイル または WORDファイル] 

再入会

会費滞納により退会し、再び入会を希望される場合には、再入会申込書 (PDFファイル または WORDファイル)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、
本部事務局まで郵送もしくはメール送信して下さい。メール送信の場合、件名には必ず「美術史学会再入会申込」と記してください。
なお再入会の際には、滞納期間中の会費を納めていただきます。


    再入会申込書 [PDFファイル または WORDファイル] 


本部事務局・東支部事務局
〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 東京藝術大学美術学部芸術学科 気付
 E-mail gakkaieast@gmail.com

西支部事務局
〒606−8501 京都市左京区吉田本町 京都大学文学研究科 美学美術史学専修 気付
 E-mail gakkaiwest@gmail.com

退会方法
  退会を希望される場合には、以下のいずれかの方法で毎日学術フォーラムまで退会届をお届けください。

1.退会届(PDFファイル)をプリントアウトしていただき、必要事項をご記入の上、毎日学術フォーラムまで
ファックスにてお送りください。

2.退会届(Wordファイル)をダウンロードしていただき、必要事項をご記入の上、毎日学術フォーラムまで
メールにてお送り下さい。

学会誌投稿先
   〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1
   パレスサイドビル7F (株)毎日学術フォーラム内
   美術史学会 投稿受付係
   TEL:03-6267-4550  FAX:03-6267-4555
   e-mail:maf-jahs@mynavi.jp
学会誌投稿につきましては、こちらもご覧ください。


その他 お知らせ
 
 
 
 
All Rights Reserved, Copyright(C) 2002- The Japan Art History Society