5月20日(土)
〈午前の部〉 受付:9:30−12:30/於 B号館1階 |
●研究発表 B号館 |
〈分科会 I〉 |
101号室 |
|
|
10:00−10:40 |
メンデルスゾ−ンとアングルによるカメラルシダ利用と描画の特質 |
小田茂一 愛知淑徳大学 |
要旨 |
10:40−11:20 |
グスタフ・クリムト《フリ−デリケ・マリア・ベ−アの肖像》における中国の人物群像 −図像の着想源と主題に関する考察− |
尾﨑登志子 大阪大学 |
要旨 |
11:20−11:30 |
[休憩] |
|
|
11:30−12:10 |
フランス第二帝政期における裸婦像の受容 −エドゥア−ル・マネ《オランピア》の同時代評価をめぐって− |
井口俊 東京大学 |
要旨 |
12:10−12:50 |
13世紀のサン=ドニ修道院付属聖堂改築 −トランセプトにおける「天上のエルサレム」の参照− |
徳永祐樹 慶應義塾大学 |
要旨 |
〈分科会 II〉 |
201号室 |
|
|
10:00−10:40 |
江戸時代前期の色絵磁器「古九谷」の意匠について −「色絵丸文散らし波形皿」(出光美術館)を中心に− |
川合加容子 学習院大学 |
要旨 |
10:40−11:20 |
重要文化財 林原美術館所蔵《綾杉地獅子牡丹蒔絵婚礼調度》の研究 −図様分析を中心に− |
菊地泰子 大阪市立美術館 |
要旨 |
11:20−11:30 |
[休憩] |
|
|
11:30−12:10 |
北京中央美術学院収蔵の矢崎千代二の新出作品をめぐる考察 −基準作の呈示と様式変遷の検討− |
横田香世 京都府文化芸術振興課 |
要旨 |
12:10−12:50 |
西洋からみた土田麥僊 −スウェ−デン画家ニルス・ダルデルの作品を通して− |
上田文 関西学院大学 |
要旨 |
◯昼休み 12:50−13:40
|
|
|
〈午後の部〉 受付:12:45−17:00/於 中央講堂 |
|
|
●総会 13:40−14:40
●『美術史』論文賞表彰式 14:40−15:00
[休憩] 15:00−15:15
|
●招待講演 15:15−17:30 |
装潢技術と文化財修理の近代化
岡 興造 氏 (株式会社 岡墨光堂 会長 ) |
|
要旨 |
●懇親会 18:00〜20:00 会場:関西学院会館 受付:17:30− |